これがかつてのぶらくり丁だ【和歌山かってにPR】第210回「ぶらくり丁」2022年5月15日 昭和のステータス ニュース速報

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии •

  • @丸京
    @丸京 Месяц назад +2

    昔はぶらくり丁って人でいっぱいでしたね…
    家族でぶらくり丁歩いて丸正百貨店で食べて買い物して遊ぶ。
    贅沢な時間やったんやいしょ(和歌山弁)

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Месяц назад +1

      そうやいしょう。ジテコで行きました。あの頃のほうが心が豊かだった気がします。

    • @丸京
      @丸京 Месяц назад +1

      @@wakayamapr そうですよね…当時あの辺りは家族で行きたい夢の国でしたね。
      なんであんなに寂しくなっちまったんだろか。
      和歌山を出て行った私にとやかく言う資格は無いですが…

  • @はち-h9z
    @はち-h9z 2 месяца назад +1

    丸正無き後のふくろうの湯は、有馬温泉顔負けの金泉ですね。

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  2 месяца назад

      風呂屋巡りもしてみたいのですが・・・。動画はNGなので。(笑)

  • @aht6421
    @aht6421 2 года назад +8

    46歳になりますが、買いもんといえばぶらくりか七曲りか長崎屋でしたね〜

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  2 года назад +1

      人の多いぶらくり丁を知っている人は思い出しますね。

  • @やまだこたろう-v3i
    @やまだこたろう-v3i Год назад +4

    丸正、ジャスコ ニチイがあった時はぶらくり町もにぎやかだったな パチやも、5件もあったし 今は8割ぐらいシャッターが閉まってる

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Год назад

      活気ありましたね。あの頃は。繁華街としての雰囲気も良かったです。

  • @セブンマニア-w6f
    @セブンマニア-w6f 5 месяцев назад +3

    キャロット、帯伊書店、ビブレ等 懐かしい

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  5 месяцев назад

      ありましたね。復活してほしいですね。

  • @yosogino.moderaa
    @yosogino.moderaa Год назад +8

    丸正のお子様ランチ思い出です。おもちゃ屋も2店舗ありましたね。丸正焼も懐かしく思います。

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Год назад +1

      地階の生ジュースもおいしかったですね。今でも、地階の温泉に行くと雰囲気あります。

    • @hiroyukimizushima153
      @hiroyukimizushima153 22 дня назад

      地階の冷やしあめとたこ焼きもありましたね。

  • @山本司-z4u
    @山本司-z4u 2 года назад +6

    67歳になりましたが、小学生の頃よくぶらくり丁に買物に行ってました。

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  2 года назад +1

      丸正は路面電車で行ったのを覚えています。遠かったので、来たときはずいぶん都会だと思いました。(笑)

  • @46shamsham
    @46shamsham 2 года назад +6

    自分がぶらくり丁にあったコタニ模型に通っていた30年近く前はけっこう賑わってましたね。

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  2 года назад +2

      古いプラモデルを山積みしている店が多かったですね。懐かしいです。

    • @てっつん-u8r
      @てっつん-u8r Год назад +3

      コタニ模型さんはおやっさんが体を悪くしてからはおばちゃんがやってました。よく昼休みに行ってはお昼時間ギリギリまで話をしてました。
      おばちゃんも体調を悪くしてからは週に2日か3日ほどで、その後に閉店となるのですが、それまであまり行けなくなったので、いつ頃閉まったかはわかりません。
      「本町経由のバスも減ったので、自宅からの行き来がめんどくさくなったわぁ」とか、いろいろ聞かせてもらったのが思い出として残ってます。
      ロボダッチ、買っておけばよかったなぁ。

  • @ヒカルくんママ
    @ヒカルくんママ Год назад +1

    昔のアーケードがあるぶらくり丁じゃないのですか?

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Год назад +1

      撮影場所は、元丸正百貨店(現在のフォルテワジマ)のあった交差点です。アーケードのこの奥です。

    • @ヒカルくんママ
      @ヒカルくんママ Год назад +1

      @@wakayamapr さん
      もう長い間、和歌山へ行ってないので知りませんでした。
      また、近々に行きます。

  • @荒正義
    @荒正義 Год назад +2

    丸正百貨店のお子様ランチ懐かしい😢

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Год назад

      やはり我々の時代は、ぶらくり丁といえば丸正ですよね。🌝

  • @datetoujiro
    @datetoujiro 3 месяца назад

    昔のを見せてくれると思ったのに・・

  • @山本司-z4u
    @山本司-z4u 2 года назад +3

    丸正もよく行きました。大阪の病院に勤めてた時に丸正の社長(初代?)が入院していたことがありました。

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  2 года назад

      丸正でAランチを食べるのが、当時の小学生の自慢でした。(^^♪

    • @Ouiu350
      @Ouiu350 2 года назад

      @@wakayamapr
      大食堂のてんぷら定食の海老が最高でした

  • @あつしあつし-x8b
    @あつしあつし-x8b Год назад +3

    約25〜30年前の丸正百貨店に居た受付嬢Sさんに会いたいな〰

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Год назад +1

      丸正はおぼっちゃまんには一つのステータスでした。

  • @てっつん-u8r
    @てっつん-u8r Год назад +6

    90年代前半まではブラクリ丁は肩と肩がぶつかり合うくらい人の通りがありました。
    パー○シティが出来た頃から、郊外にあのスーパーがなんちゃらシティをオープン。そうすると和歌山市内には人が来なくなり、当然のごとくなんちゃらシティの周辺の商店は閉店へと追いやられました。
    田辺や御坊のなんちゃらシティ内に映画館があるので、当然のごとく映画館からも人が減っていきました。
    築映では『ハリー・○ッターと賢者の石』が多分最後の大ヒット映画になったと思います。土曜のお昼がすごいことになってて、CoC○壱(今はもうない)があふれて外に並んでましたからね。
    モスバー○ーもなくなったしマクド○ルドまでなくなる始末。
    今はゲーム屋さんと帯○書店しか行かなくなったな~。

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Год назад +1

      ぶらくり丁の凋落は、都市計画の難しさを知る格好の材料となってしまいました。でも、計画よりもそこに生きている商店街の人がかってに作るまちづくりのほうが意味がある気がします。

  • @user-lv10rs
    @user-lv10rs Год назад +2

    ぶらくり丁復活の鍵は
    自分はサブカルやとおもうけどな
    あと、インスタ映え

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Год назад

      いろんな活性化のプランがたてられていますが、和歌山全体が地盤沈下を起こしているみたいです。サブカル、インスタいいアイデアだと思います。

  • @ソロアングラー
    @ソロアングラー 2 года назад +4

    普段のぶらくり丁はゴーストタウンですよねw
    ぶらくり丁の最盛期の時代は人で前が見えない
    ほど活気がありましたけどね
    唯一 今も力餅のおはぎやうどんは食べに行きます

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  2 года назад

      人が来ないぶらくり丁は寂しいばかりですね、若い人は知らないので、たまにはこうしたイベントで人が集まるときに来てほしいですね。力餅さんには頭が下がります。

  • @a-15530
    @a-15530 Год назад +1

    90年代頃は、にぎわっていましたね。

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Год назад

      こんな感じでしたよね。丸正前って。

  • @中野晴行-k4l
    @中野晴行-k4l Год назад

    大丸と比べて「丸正しか大きい」と言いましたネエ

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Год назад +1

      和歌山といえば丸正ですよね。(笑)

  • @yoshi-kawahagi
    @yoshi-kawahagi 2 года назад +2

    ブラクリ丁周辺も和歌祭だけでなく、色んなイベントがあって結構盛り上がった1日でした。ブラクリ丁は賑やかな方がよく似合います。

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  2 года назад

      私が小学生の時体験したぶらくり丁の人出はこんな感じでした。いつか戻ってくると信じています。

  • @Ouiu350
    @Ouiu350 Год назад +1

    集まってる人、県外の人ばかりやったら草

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  Год назад

      さすがに和歌山の祭りなんで和歌山の人がほとんどでした。

  • @赤赤-s5x
    @赤赤-s5x 2 года назад +1

    丸正のお子様ランチ食べたなぁ

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  2 года назад +2

      丸正の屋上、楽しかったです。(笑)

  • @冨松雅功
    @冨松雅功 2 года назад +3

    LRT走らせたら活気もどりそう。

    • @wakayamapr
      @wakayamapr  2 года назад

      そのとおりですね。かつての市電を模倣したLTRなんていかがでしょうか?